創価大学

研究者情報データベース

日本語 English

TOP
所属別検索
キーワード検索
研究分野別検索
条件指定検索

創価大学
ホームページ

山内 豊 (ヤマウチ ユタカ,YAMAUCHI Yutaka)

基本情報 研究分野 教育 研究 学内活動 学外活動

 

所属学協会活動
No.所属学協会名 年月 
1
日本教育工学会 ,  2018年 - 現在 
2
世界応用言語学会 ,  2018年 - 2018年 
3
国際言語処理学会 ,  2015年 - 現在 
4
国際応用言語学学会 ,  2013年 - 現在 
5
全米応用言語学会 ,  2013年 - 現在 
6
大学英語教育学会 ,  1981年 - 現在 
7
日本教育工学会 ,  1981年 - 現在 
8
外国語教育メディア学会 ,  1981年 - 現在 

 

委員歴
No.委員名, 年月, 団体, 区分 
1
教員研究生指導講師,  2024年04月 - 2025年03月, 八王子教育委員会, 自治体 
2
デジタル化に対応した教科書制度の見直しに向けた調査研究専門委員,  2021年04月 - 現在, 文部科学省, 政府 
3
日本英語検定協会 英語教育講師派遣事業委員,  2021年04月 - 現在, 日本英語検定協会, その他 
4
八王子市教育委員会 現職教員研修会講師,  2018年04月 - 2025年03月, 八王子教育委員会, 自治体 
5
八王子市教育委員会連携事業・外国語担当委員,  2018年04月 - 2025年03月, 八王子教育委員会, 自治体 
6
英語教育中核教員養成講座講師,  2018年 - 2019年, 東京都教育委員会,  
7
審議委員(外国語部会・副部会長),  2012年04月 - 2024年03月, 文部科学省 審議会, 政府 
8
文部科学省後援 優秀映像教材選奨 審査委員,  1995年04月 - 現在, 日本視聴覚教育協会, 学協会 
9
全国英語教育研究団体連合会 研究部顧問,  1994年04月 - 現在, 全国英語教育研究団体連合会(略称・全英連), 学協会 

 

社会貢献活動
No.タイトル, 役割, 種別, 主催者・発行元, イベント・番組・新聞雑誌名, 年月日 
1
英語スピーキングテストの手動評価と自動評価の比較, 講師;助言・指導, 講演会, 全国英語教育研究団体連合会, ,  2025年02月24日 - 2025年02月24日 
2
英語スピーキングテストのオンライン実施の検討, 講師;助言・指導, 研究指導, 全国英語教育研究団体連合会, ,  2025年02月11日 - 2025年02月11日 
3
英語スピーキングテスト用WEBサイトの開発と実践, 講師;助言・指導, 研究指導, 全国英語教育研究団体連合会, ,  2025年01月14日 - 2025年01月14日 
4
中高の英語スピーキングテストの開発検討, 講師;助言・指導, 講演会, 全国英語教育研究団体連合会, ,  2024年12月22日 - 2024年12月22日 
5
中高校生の英語スピーキング音声の分析, 助言・指導, , , ,  2024年12月15日 - 2024年12月15日 
6
八王子市教員研究生公開研究授業指導, 講師;助言・指導, 講演会, 八王子市教育委員会, ,  2024年12月11日 - 2024年12月11日 
7
Development of a new system to automatically evaluate shadowing performances by EFL learners, 講師, 講演会, Yamaguchi Prefectural University, ,  2024年12月09日 - 2024年12月09日 
8
中高生の英語スピーキング音声の分析と検討, 助言・指導, 研究指導, 全国英語教育研究団体連合会, ,  2024年11月23日 - 2024年11月23日 
9
中高生の英語スピーキング音声の収集法, 講師;助言・指導, , 全国英語教育研究団体連合会, ,  2024年11月02日 - 2024年11月02日 
10
ICTを活用した小学校英語授業の検討, 講師;助言・指導, 研究指導, 八王子市教育委員会, ,  2024年10月25日 - 2024年10月25日 
11
オンライン英語スピーキング・テストの要件検討, 講師;助言・指導, , 全国英語教育研究団体連合会, ,  2024年10月14日 - 2024年10月14日 
12
中高生の英語スピーキングテストの試行, 講師;助言・指導, 講演会, 全国英語教育研究団体連合会, ,  2024年09月16日 - 2024年09月16日 
13
英語スピーキングテストの手動と自動評価法の検討, 講師;助言・指導, , 全国英語教育研究団体連合会, ,  2024年08月20日 - 2024年08月20日 
14
小学校英語授業の指導案作成, 助言・指導, 研究指導, 八王子市教育委員会, ,  2024年08月02日 - 2024年08月02日 
15
英語スピーキングテストの評価基準の検討, 講師;助言・指導, 講演会, , ,  2024年07月29日 - 2024年07月29日 
16
小学校英語授業へのシャドーイング指導の導入, 助言・指導, , 八王子市教育委員会, ,  2024年06月18日 - 2024年06月18日 
17
中高生向け英語スピーキングテストの種類と内容検討, 講師;助言・指導, 講演会, 全国英語教育研究団体連合会, ,  2024年06月02日 - 2024年06月02日 
18
小学校英語の音声指導, 講師;助言・指導, 研究指導, 八王子市教育委員会, ,  2024年05月22日 - 2024年05月22日 
19
八王子市教員研究生指導, 講師;助言・指導, 研究指導, 八王子市教育委員会, ,  2024年04月19日 - 2024年04月19日 
20
英語スピーキングテストの評価法分析, 講師, セミナー・ワークショップ, 全国英語教育研究団体連合会, ,  2024年03月30日 - 2024年03月30日 
21
スピーキングテストについての共同実践研究, 講師, 講演会, 全国英語教育研究団体連合会, ,  2024年01月12日 - 2024年01月12日 
22
スピーキングテストについての実践研究, 講師, 講演会, 全国英語教育研究団体連合会, ,  2023年11月29日 - 2023年11月29日 
23
高等学校における英文法指導について, 助言・指導, 研究指導, 全国英語教育研究団体連合会, ,  2022年11月11日 - 2022年11月11日 
24
中学校における語い指導及び高等学校における文法指導について, 助言・指導, 研究指導, 全国英語教育研究団体連合会, ,  2022年09月20日 - 2022年09月20日 
25
高等学校における英語授業実践例の報告, 助言・指導, 研究指導, 全国英語教育研究団体連合会, ,  2022年08月05日 - 2022年08月05日 
26
中学校における英語語彙指導における教材について, 助言・指導, 研究指導, 全国英語教育研究団体連合会, ,  2022年06月21日 - 2022年06月21日 
27
定期考査問題検討:新学習指導要領を踏まえて, 助言・指導, 研究指導, 全国英語教育研究団体連合会, ,  2021年12月20日 - 2021年12月20日 
28
小学校英語におけるグループ学習の推進, 講師;助言・指導, 研究指導, 八王子市教育委員会, ,  2021年12月15日 - 2021年12月15日 
29
小学校英語授業におけるICT活用, 講師, 研究指導, 八王子市教育委員会, ,  2021年10月13日 - 2021年10月13日 
30
新学習指導要領における「指導と評価の一体化」, 助言・指導, 研究指導, , ,  2021年10月08日 - 2021年10月08日 
31
小学校高学年の指導, 助言・指導, 研究指導, 八王子市教育委員会, ,  2021年09月15日 - 2021年09月15日 
32
いかにしてよりすぐれた英語教員になるか, 助言・指導, 研究指導, 全国英語教育研究団体連合会, ,  2021年07月19日 - 2021年07月19日 
33
小学校における英語指導のポイント, 講師, セミナー・ワークショップ, 八王子市教育委員会, ,  2021年06月23日 - 2021年06月23日 
34
英語教員が知るべきこと, 助言・指導, 研究指導, 全国英語教育研究団体連合会, ,  2021年05月24日 - 2021年05月24日 
35
外国語教育コースの立案, 出演;助言・指導, 研究指導, 全国英語教育研究団体連合会, ,  2021年04月27日 - 2021年04月27日 
36
言語コースをどのように設計するか, 講師;助言・指導, 研究指導, 全国英語教育研究団体連合会, ,  2021年03月 - 2021年03月 
37
英語授業におけるクロームブックの活用, 講師;助言・指導, 研究指導, 全国英語教育研究団体連合会, ,  2021年01月 - 2021年01月 
38
オンライン授業の効果的な手法の考察とデジタル教科書について, 講師;助言・指導, 研究指導, 全国英語教育研究団体連合会, ,  2020年11月 - 2020年11月 
39
How Do You Plan a Lesson?, 出演, , 全国英語教育連盟, ,  2020年02月 - 現在 
40
How Do You Test Learners?, 出演, , 全国英語教育連盟, ,  2020年01月 - 現在 
41
アクティブラーニングを活用した小学校英語授業, 出演, , 八王子市教育委員会, ,  2019年12月 - 現在 
42
アクティブラーニングの小学校英語教育への応用, 出演, , 八王子市教育委員会, ,  2019年11月 - 現在 
43
Twenty Additional Techniques for Language Learning, 出演, , 全国英語教育連盟, ,  2019年10月 - 現在 
44
小学校英語音声教育を考える−低年化と教科化を見すえて−, 出演, , 日本音声学会, ,  2019年09月 - 現在 
45
八王子市夏期教員研修(講師), 出演, , 八王子市教育委員会, ,  2019年08月 - 現在 
46
英語教育中核教員養成講座(講師), 出演, , 東京都教育委員会, ,  2019年08月 - 現在 
47
Teaching English for Special Purposes, 出演, , 全国英語教育連盟, ,  2019年05月 - 現在 
48
ESP (English for specific purposes)の英語指導, 出演, , 全国英語教育研究団体連合会, ,  2019年03月 - 現在 
49
英語ディスコースの指導, 出演, , 全国英語教育研究団体連合会, ,  2019年01月 - 現在 
50
小学校6年生向けの英語授業の改善法, 出演, , 八王子教育委員会(八王子市立第七小学校), ,  2018年12月 - 現在 
51
小学校低学年の英語授業の改善, 出演, , 八王子市立第十小学校, ,  2018年12月 - 現在 
52
新学習指導要領のもとでの小学校英語授業の展開, 出演, , 八王子教育委員会(八王子市立第七小学校), ,  2018年11月 - 現在 
53
小学校低学年の英語授業の展開, 出演, , 八王子市立第十小学校, ,  2018年11月 - 現在 
54
英語コミュニケーション能力を高めるシャドーイングの自動評価システムの開発と効果検証: 小学校英語教育への応用, 出演, , 教育学部, ,  2018年09月 - 現在 
55
英語の語彙指導, 出演, , 全国英語教育研究団体連合会, ,  2018年09月 - 現在 
56
英語教育中核教員養成講座「小学校英語授業のための基礎と指導法」, 出演, , 東京都教育委員会, ,  2018年08月 - 現在 
57
新学習指導要領と英語教育, 出演, , 関西創価学園, ,  2018年08月 - 現在 
58
アクティブ・ラーニングでつくる小学校外国語活動の授業, 出演, , 八王子教育委員会, ,  2018年08月 - 現在 
59
英語の発音指導, 出演, , 全国英語教育研究団体連合会, ,  2018年06月 - 現在 
60
英語ライティングの指導, 出演, , 全国英語教育研究団体連合会, ,  2018年04月 - 現在