FD活動への参加 |
No. | 実施年月, 主催団体名, 研修名
|
1 | 2023年11月, 創価大学, 第2回「大学科目群」科目担当者会
|
2 | 2023年06月, 創価大学, 第1回「基礎科目群」科目担当者会
|
3 | 2023年05月, 創価大学, 文学部ハラスメント研修
|
4 | 2023年04月, 創価大学, 事業報告会
|
5 | 2022年12月, 創価大学⽂学部, 2022年度 ⽂学部第3回FDセミナーティーチング・ポートフォリオ
|
6 | 2022年12月, 創価大学文学部, 2022 年度 文学部第 4 回 FD セミナー
|
7 | 2022年11月, 創価大学, 科目担当者会大学科目
|
8 | 2022年10月, 創価大学, 第9回創価大学教育フォーラム(第20回FD・SDフォーラム
|
9 | 2022年10月, 創価大学, 第2回機構FDSDセミナー
|
10 | 2022年10月, 創価大学, 分科会(文学部)
|
11 | 2022年10月, 創価大学, 教育フォーラム
|
12 | 2022年06月, 創価大学, 研究推進セミナー
|
13 | 2022年05月, 創価大学, 事業説明会
|
14 | 2022年02月, 創価大学SOKA University, ティーチング・ポートフォリオのチューターTutoring of Teaching Portfolio
|
15 | 2022年02月, 文学部, 2021年度文学部FDワークショップ―2023年度新カリキュラムを考える―
|
16 | 2021年10月, 文学部, 文学部主催 FD フォーラムプログラム
|
17 | 2021年10月, 創価大学 総合学習支援オフィス 学習支援課, 創価大学 第8回創価大学教育フォーラム
|
18 | 2021年08月, manaba, 導入校向け教育の質保証・質向上オンラインセミナー
|
19 | 2021年07月, 障害学生支援室, 障害学生支援室主催 オンライン講演会
|
20 | 2021年04月, <2021年度第1回学士課程教育機構FD・SDセミナー>, 【内容】Zoom講座(基礎編・応用編)
|
21 | 2021年03月, 文学部, 文学部同僚会議
|
22 | 2020年12月, 大学科目検討, 大学科目FD
|
23 | 2019年12月, 創価大学, 2019年度 第2回共通科目 【世界市民教育科目】科目担当者会
|
24 | 2019年11月, Soka University, 11/8開催 「価値創造×SDGs」セミナー
|
25 | 2019年11月, 学士家庭教育機構, 英語による教授法
|
26 | 2019年11月, 創価大学, キャンパス・ハラスメント防止研修
|
27 | 2019年08月, 総合学習支援オフィス 学習支援課, 【教育学部 初年次セミナー 同僚会議】
|
28 | 2019年08月, 総合学習支援オフィス 学習支援課, 【文学部 文学部の学びとライフデザイン 同僚会議】
|
29 | 2019年07月, アドミッションズセンター, LTD評価者研修
|
30 | 2019年06月, 創価大学, 第1回共通科目世界市民教育科目科目担当者会
|
31 | 2019年01月, Soka University, Soka University Professional Development Workshop: Mastering the Art of Professional Presenting
|
32 | 2011年08月, 日本ロシア語教育委員会, セミナー2010
|