創価大学

研究者情報データベース

日本語 English

TOP
所属別検索
キーワード検索
研究分野別検索
条件指定検索

創価大学
ホームページ

山内 俊久 (ヤマウチ トシヒサ,YAMAUCHI Toshihisa)

基本情報 研究分野 教育 研究 学内活動 学外活動

 

書籍等出版物
No.タイトル URL, 担当区分, 出版社, 出版年月, 担当範囲, ISBN 
1
「特集 新時代に対応した特別支援教育における学び 実践・解説➁ 高等支援学校における主権者教育・消費者教育~『大人プラン』としての教科枠を超えた取り組み例~(解説)特別支援学校における主権者教育・消費者教育」,全日本特別支援教育研究連盟編集『特別支援教育研究No.782』 , 分担執筆, 東洋館出版社, 2022年10月, 解説,  
2
「連載【企業等と特別支援学校を結ぶ職業教育】 職業生活への円滑な移行に向けた就労支援・進路指導のこれからの連携」 『月刊実践みんなの特別支援教育2022年3月号』 , 分担執筆, Gakken, 2022年02月16日, 解説,  
3
「連載【企業等と特別支援学校を結ぶ職業教育】 職業生活の支援をとおした人生のサポート」 『月刊実践みんなの特別支援教育2022年2月号』 , 分担執筆, Gakken, 2022年01月15日, 解説,  
4
「連載【企業等と特別支援学校を結ぶ職業教育】 清掃の現場と連携した就業体験」 『月刊実践みんなの特別支援教育2022年1月号』 , 分担執筆, Gakken, 2021年12月15日, 解説,  
5
「連載【企業等と特別支援学校を結ぶ職業教育】第8回 清掃の現場を想定した作業学習と清掃検定、『月刊実践みんなの特別支援教育2021年12月号』 , 分担執筆, Gakken, 2021年11月16日, 解説,  
6
「連載【企業等と特別支援学校を結ぶ職業教育】第7回「食品」に関する現場を想定した指導、『月刊実践みんなの特別支援教育2021年11月号』 , 分担執筆, Gakken, 2021年10月, 解説,  
7
「連載【企業等と特別支援学校を結ぶ職業教育】第6回就業技術科のロジスティクスコースの教育②、『月刊実践みんなの特別支援教育2021年10月号』 , 分担執筆, Gakken, 2021年09月, 解説,  
8
「連載【企業等と特別支援学校を結ぶ職業教育】第5回就業技術学科のロジスティクスコースの教育①」『月刊実践みんなの特別支援教育2021年9月号』 , 分担執筆, Gakken, 2021年08月, 解説,  
9
「連載【企業等と特別支援学校を結ぶ職業教育】第4回職業教育と進路指導の一体化」『月刊実践みんなの特別支援教育2021年7月号』 , 分担執筆, Gakken, 2021年06月16日, 解説,  
10
「連載【企業等と特別支援学校を結ぶ職業教育】第3回未就園児を対象としたペンギンKIDSカフェでの交流」、『月刊実践みんなの特別支援教育2021年6月号』 , 分担執筆, Gakken, 2021年05月14日, 解説,  
11
「連載【企業等と特別支援学校を結ぶ職業教育】第2回愛ある食品とサービス」、『月刊実践みんなの特別支援教育2021年5月号』 , 分担執筆, Gakken, 2021年04月16日, 解説,  
12
「連載【企業等と特別支援学校を結ぶ職業教育】 第1回外部専門家によるカフェをめぐる職業教育の実践」,『月刊実践みんなの特別支援教育2021年4月号』 , 分担執筆, Gakken, 2021年03月16日, 解説,  
13
就労支援/特別支援学校知的障害教育校高等部における進路指導の実際(第7回)就労した生徒のアフターケアー=入社当初の配慮事項(特別支援教育の実践情報N0.122) , 単著, 明治図書, 2008年05月, 62-63,  
14
実践例 教育からの就労ー知的障害が軽い生徒の就労に向けて(かがやきNo.4) , 単著, 社団法人日本自閉症協会, 2008年03月, 37-39,  
15
くらしに役立つ社会 , 編者(編著者), 東洋館出版社, 2007年02月, , 9784491022291 
16
社会参加に向けた教育現場での取り組み(ともしび2006.9) , 単著, 社団法人日本自閉症協会・東京都支部, 2006年09月, 10-11,  
17
発達に沿った支援教育 義務教育移行/移行期の支援について(LD&ADHD2005年7月号) , 単著, 明治図書, 2005年07月, 62-65,  
18
個別の教育支援計画に基づく個別移行支援計画の展開 , 共著, ジアース教育新社, 2004年09月, 183-194, 4921124353 
19
個別移行支援計画Q&A基礎編 ●一人一人のニーズに応じた社会参加へのサポート , 共著, ジアース教育新社, 2004年06月, 65-82, 4921124167 
20
思春期をうまく乗り越えるための基礎・基本「移行期を乗り切るために学校から社会へ移行するとき」(自閉症ガイドブック シリーズ3 思春期編) , 単著, 社団法人日本自閉症協会, 2004年06月, 50-52,  
21
就労を目指す現場実習と職場開拓「現場実習の計画と展開」(発達の遅れと教育No547) , 単著, 日本文化化学社, 2003年03月, 22,  
22
就労を目指す現場実習と職場開拓「現場実習の評価の進め方」(発達の遅れと教育No547) , 単著, 日本文化化学社, 2003年03月, 25-26,  
23
障害児・者の社会参加を勧める個別移行支援計画 ●「就業支援に関する調査研究報告書」ビジュアル版 , 共著, ジアース教育新社, 2002年07月, , 4921124108 
24
東京都知的障害者養護学校における進路指導担当者の活動について(職リハネットワーク14(2)) , 単著, 独立行政法人高齢・障害者・求職者雇用支援機構 障害者職業総合センター, 2002年03月, 28-31,  
25
全精長指導資料シリーズ第5集『学校・地域の特色を生かした作業学習事例集-高等部編-』指導事例木工・竹工5:茶托作り , 単著, 全国精神薄弱養護学校長会, 1997年11月, ,  
26
作業学習における個別の指導計画~木工作業における個別の指導計画(発達の遅れと教育No461) , 単著, 日本文化化学社, 1996年02月, ,  
27
教材教具ー私のアイディア<教科編>茶たく作りー「売れる製品」の量産をめざして(発達の遅れと教育No456) , 単著, 日本文化科学社, 1995年10月, ,  

 

論文
No.論文タイトル URL, 誌名(出版物名), 巻( 号), 開始ページ- 終了ページ, 出版年月, DOI 
1
知的障害者の教育歴・キャリア形成プロセス(3)~知的障害特別支援学校高等部現場実習における日々の学び~ , 創価大学教育学論集, ( 75), 39- 63, 2023年03月,  
2
知的障害者の教育歴・キャリア形成プロセス(2)~知的障害特別支援学校高等部卒業者の高等部在籍時の産業現場等における実習を通した学び~ , 創価大学教育学論集, ( 74), 17- 36, 2022年03月,  
3
インクルーシブ教育の理念と特別支援教育(3)~知的障害教育の学びの在り方・創価教育学からの考察~ , 創価大学教育学論集, ( 73), 67- 85, 2021年03月,  
4
知的障害者の教育歴・キャリア形成プロセス -知的障害特別支援学校高等部卒業者のインタビュー調査- , 神奈川大学心理・教育研究論集, 47,  55- 71, 2020年03月,  
5
インクルーシブ教育の理念と特別支援教育(2) ~知的障害者就労支援が果たす意味と役割~ , 創価大学教育学論集, ( 72), 1- 20, 2020年03月,  
6
インクルーシブ教育の理念と特別支援教育(1)~創価教育学実践研究からの考察~ , 創価大学教育学論集, ( 71), 29- 48, 2019年03月,  
7
インクルーシブ教育のあり方と特別支援学校の役割 ~交流及び共同学習を通して~ , 創価大学教育学論集, ( 70), 273- 289, 2018年03月,  
8
戦後の知的障害教育の変遷と創価教育学からの考察~青鳥特別支援学校の教育とこれからの特別支援教育~ , 創価大学教育学論集, ( 69), 207- 224, 2017年09月,  

 

MISC
No.MISCタイトル URL, 誌名, 巻( 号), 開始ページ- 終了ページ, 出版年月(日) 
1
研究ノート:職業生活への円滑な移行に向けた効果的な職業教育の在り方~創価教育の視点を生かした知的障害特別支援学校高等部における職業教育の充実~ , 創大教育研究, ( No.26), 75- 88, 2016年12月 
2
研究ノート:職業生活への円滑な移行に向けた効果的な進路指導の在り方~知的障害特別支援学校高等部における「個別の進路指導計画」「個別移行支援計画」の活用~」 , 創大教育研究, ( No.25), 1- 14, 2015年12月 

 

講演・口頭発表等
No.講演・口頭発表タイトル, 会議名, 発表年月日, 主催者, 開催地 
1
卒業後10年の仕事内容・人間関係の変化~知的障害特別支援学校高等部卒業生Aの教育歴・キャリア形成プロセスを通して~, 日本特殊教育学会第 61 回大会 (2023 横浜大会), 2023年08月27日, ,  
2
「持続可能な開発のためのキャリア教育~学校と企業の連携は何のために行われているか」, 日本特殊教育学会第60回大会(2022理事会)自主シンポジウムⅡ-36(オンデマンド配信), 2022年09月09日, ,  
3
創価教育学体系「教育治療法の問題」の今日的意義とその具体会を考える【話題提供】移行期における障害のある青年の思い~知的障害特別支援学校高等部生徒の事例から, 創価大学教育学会第20回研究大会自主シンポジウム, 2022年01月30日, ,  
4
インクルーシブ教育時代を迎えた特別支援教育の実践, 日本特殊教育学会第59回大会(2021筑波大会)自主シンポジウム, 2021年09月18日, ,  
5
小・中学校等におけるインクルーシブ教育の現状と課題~学ぶ歓びを引き出すための「交流及び共同学習」~, 創価大学教育学会第19回教育研究大会自主シンポジウム, 2021年01月31日, ,  
6
新たな職業教育体制における進路指導・職業教育のあり方~ 実習先の選定、「個別の進路指導計画」の活用、卒業時のアフターケアー体制, 日本特殊教育学会第58回大会(2020福岡大会), 2020年09月19日, ,  
7
新たな職業教育体制における進路指導・職業教育の在り方-「誰も置き去りにしない社会」の構築を目指した職業教育の未来を考える-, 日本特殊教育学会第58回大会(福岡大会)自主シンポジウム, 2020年09月19日, ,  
8
中等教育における特別支援教育の現状と展望~「誰も置き去りにしない」視点から~, 創価大学教育学会第18回研究発表大会 自主シンポジウム, 2020年02月, ,  
9
高校生段階における特別支援教育の推進~障害(発達障害・精神障害・知的障害等)の多様性への対応と高校への支援, 日本特殊教育学会第57回大会(2019広島大会), 2019年09月, ,  
10
知的障害特別支援学校における職業教育の未来を考える~「持続可能な社会の創り手」の育成とは, 日本特殊教育学会第57回大会(2019広島大会), 2019年09月, ,  
11
新たな職業教育体制における進路指導・職業教育のあり方Ⅱ~東京都における生徒全員を目指した学校と企業の連携体制の構築, 日本特殊教育学会第57回大会(2019広島大会), 2019年09月, ,  
12
大会企画ミニシンポジウムⅡ「キャリア形成支援における初年次教育の役割:特別な支援を必要とする学生を対象として」, 初年次教育学会, 2019年09月, ,  
13
インクルーシブ教育システムにおける特別支援教育の未来を考える~小学校・中学校・高等学校の現状から~, 創価大学教育学会 第17回研究大会自主シンポジウム, 2019年02月, ,  
14
新たな職業教育体制における進路指導・職業教育のあり方~東京都における生徒全員を目指した「産業現場等における実習」実施に向けた職場開拓の校内体制の構築, 日本特殊教育学会第56回大会(2018大阪大会), 2018年09月, ,  
15
インクルーシブ教育システムとは~知的障害特別支援学校高等部の立場から~, 創価大学教育学会第15回教育研究会ラウンドテーブル「インクルーシブ教育の目指すものー牧口先生の考えた特別支援教育ー」, 2017年02月, ,  

 

研究プロジェクトへの参加
No.プロジェクト名, 参加開始年月 
1
日本特殊教育学会第58回大会(2020福岡大会)自主シンポジウム64,  2020年09月 - 2020年09月 
2
日本特殊教育学会第58回大会(2020福岡大会)ポスター発表P3-108,  2020年09月 - 2020年09月