書籍等出版物 |
No. | タイトル URL, 担当区分, 出版社, 出版年月, 担当範囲, ISBN
|
1 | 国語科教育学研究の成果と展望Ⅲ , 分担執筆, 溪水社, 2022年09月, Ⅱ-4「話すこと・聞くことの評価に関する研究の成果と展望」(pp.80-89), 9784863276079
|
2 | Chromebookでつくる中学校国語の授業 , 共著, 明治図書出版, 2022年05月, CHAPTER1 2(pp.12-15)、CHAPTER2(pp.28-51), 9784182664335
|
3 | Chromebookでつくる小学校国語の授業 , 共著, 明治図書出版, 2021年10月, CHAPTER1 2(pp.12-15)、CHAPTER3 1(pp.38-61)、CHAPTER3 3(pp.110-125), 9784183428141
|
4 | 小学校国語科における話し合い学習指導論の構築 ―メタ認知を促す授業とカリキュラムの開発をめざして― , 単著, 溪水社, 2021年03月, ,
|
5 | 新たな時代の学びを創る 中学校・高等学校国語科教育研究 , 分担執筆, 東洋館出版社, 2019年09月, 114-117, 4491037671
|
6 |
|
7 | 対話力がぐんぐん伸びる! 文字化資料・振り返り活動でつくる小学校国語科「話し合い」の授業 , 編者(編著者), 明治図書, 2018年02月, , 9784181445164
|
8 | 3つの視点で実現する!小学校国語科アクティブ・ラーニング型発問づくり―「自分の考え」を育てる読みの授業の新提案― , 共著, 明治図書出版, 2016年07月, 16-18, 9784182528200
|
9 | 教科書教材の言葉を「深読みドリル」辞典~この一語で広がる教材の見方~ , 共著, 明治図書出版, 2013年05月, 122-129, 9784180489138
|
10 | 文学・説明文の授業展開 全単元 小学校低学年 , 共著, 学事出版, 2012年04月, 32-33,54-55, 9784761918880
|
論文 |
No. | 論文タイトル URL, 誌名(出版物名), 巻( 号), 開始ページ- 終了ページ, 出版年月, DOI
|
1 | 【話すこと・聞くこと】学習内容と話題・活動・教材を連動させる , 実践国語研究, ( 383), 52- 53, 2024年01月,
|
2 | 「個別最適な学び」「協働的な学び」を支える機能・アプリ4 , 教育科学国語教育, ( 879), 16- 19, 2023年03月,
|
3 | 学習意欲を高める活動アイデア[話すこと・聞くこと]小学校中学年―話し合いへの参加を促す三つの工夫― , 教育科学国語教育, ( 876), 44- 47, 2022年12月,
|
4 | GIGAスクール時代のプレゼンテーション指導 , 月刊国語教育研究, ( 601), 28- 31, 2022年05月,
|
5 | 学習者に獲得される「話し合い観」の枠組みに関する一考察―メタ認知研究の知見を手がかりに― , 国語教育探究, 34, 28- 35, 2021年08月,
|
6 | 国語科における自律的に話し合う力を育成するための授業開発―小学校高学年を対象とした話題と論点に関する学習活動の分析を中心に― , 日本教科教育学会誌, 43( 3), 49- 58, 2020年12月,
|
7 | 文字化資料を活用した話し合い学習指導論に対する小学校教諭の認識低―低・中・高学年における実践後のインタビューを手がかりに― , 国語教育探究, 33, 26- 33, 2020年08月,
|
8 | 幼稚園教諭養成課程の授業科目における絵本に関する学習内容の検討―絵本を読む行為に対する多様な見方を手がかりに― , 創価大学教育学論集, 72, 111-123- , 2020年03月,
|
9 | 話し合う力を育てる授業の鍵 , ことばの学び, 11, 4-5- , 2020年01月,
|
10 | 小学校・中学校国語教科書の話し合い教材に関する一考察―学習指導過程における振り返り活動の位置づけに着目して― , 国語教育探究, 32, 18-25- , 2019年08月,
|
11 | 幼稚園教諭に求められる絵本の知識に関する一考察―養成課程における選書力の育成に着目して― , 創価大学教育学論集, ( 71), 67-80- , 2019年03月,
|
12 | 文字化資料を活用した話し合い学習指導に関する実践的研究―小学校低学年におけるメタ認知を促す教師の働きかけ― , 月刊国語教育研究, ( 557), 42- 49, 2018年09月,
|
13 | 話し合い学習指導のカリキュラム開発に関する基礎的研究―小学校国語科における実践事例の分析を中心に― , 国語教育探究, 31, 20- 27, 2018年08月,
|
14 | メタ認知を促す話し合い学習指導に関する実践的研究―学習者による文字化活動をとり入れた授業の分析― , 日本教科教育学会誌, 40( 4), 51-61- , 2018年03月,
|
15 | 対話的な話し合い指導と評価―振り返り活動に重点を置いた指導への転換― , 教育科学国語教育, ( 816), 12-15- , 2017年12月,
|
16 | 国語科における話し合い学習指導論に関する一考察―構造図(試案)の検討を中心に― , 国語教育探究, 30( 30), 18-25- 25, 2017年08月,
|
17 | シェル・シルヴァスタインの絵本を活用した話し合い学習指導―選択式発問に対する大学生の反応の分析を中心に― , 中国学園紀要, 16( 16), 213-220- 220, 2017年06月,
|
18 | メタ認知につながる文字化資料を活用した話し合いの振り返り活動 , 教育科学国語教育, ( 801), 20-23- , 2016年09月,
|
19 | 話し合い学習指導における学習内容の検討―学習内容としての方法知の類型化を中心に― , 国語教育探究, 29( 29), 86-93- 93, 2016年08月,
|
20 | 方法知のメタ認知を促す話し合い学習指導の研究―小学校国語科を中心として― , , , , 2016年01月,
|
21 |
|
22 |
|
23 | 文字化資料を教材とした話し合い学習指導に関する実践的研究―小学校4年生を対象とした授業における教師の働きかけの分析― , 国語教育探究, 28( 28), 98-107- 107, 2015年08月,
|
24 |
|
25 |
|
26 |
|
27 |
|
28 |
|
29 | 話し合い学習指導に関する基礎的研究―話し合いを対象化する活動を取り入れた実践の分析を中心に― , 広島大学大学院教育学研究科紀要 第二部, 62, 143-150- , 2013年12月,
|
30 | 新学習指導要領に対応する国語の授業づくり―第17回国語教育実践研究大会・公開授業提案をもとに― , 国語教育探究, 26, 116-119- , 2013年08月,
|
31 |
|
32 | 国語科における課題解決型の話し合い指導に関する一考察―グラウンド・ルールの共有を目的としたTalk Lessonを手がかりに― , 教育学研究紀要(CD-ROM版), 58( 1), 194-199- 199, 2013年03月,
|
講演・口頭発表等 |
No. | 講演・口頭発表タイトル, 会議名, 発表年月日, 主催者, 開催地
|
1 | 協働的な学びを実現するための話し合いの授業, 三省堂中学校国語セミナー, 2024年02月23日, ,
|
2 | 〈話し合い指導〉を考える, 三省堂中学校国語教育セミナー, 2024年01月20日, ,
|
3 | 話し合う力を育てる国語の授業づくり, 三省堂国語教育オンラインセミナー, 2022年02月20日, ,
|
4 | 自律的に話し合う力を育てるための授業開発―小学校高学年を対象とした実践の分析を中心に―, 第137回 全国大学国語教育学会 仙台大会, 2019年10月, ,
|
5 | 文字化資料を活用した話し合い学習指導に関する研究―小学校教諭に対するインタビューを手がかりに―, 第134回 全国大学国語教育学会 大阪大会, 2018年05月, ,
|
6 | 話し合い学習指導に関する実践的研究―小学校2年生を対象とした授業の分析を中心に―, 第133回全国大学国語教育学会福山大会, 2017年11月, ,
|
7 | 話し合う力が育つ文字化活動―話し合いの役割と展開のモニタリング―(5年), 第22回国語教育研究大会, 2015年08月, ,
|
8 | 話し合い学習指導に関する実践的研究―文字化活動をとり入れた授業の分析を中心に―, 第128回全国大学国語教育学会兵庫大会, 2015年05月, ,
|
9 | 話し合いを評価する力に関する一考察, 第66回中国四国教育学会, 2014年11月, ,
|
10 | 方法知の自覚化を促す話し合い学習指導の開発―小学校4年生を対象に―, 第127回全国大学国語教育学会筑波大会, 2014年11月, ,
|
11 | 文字化資料を活用した「話し合い」の指導―「話し合いのこつをつかもう、使おう!」―(4年), 第21回国語教育研究大会, 2014年08月, ,
|
12 | 話し合い学習指導に関する実践的研究―小学校4年生を対象とした実験授業の分析を中心に―, 第126回全国大学国語教育学会名古屋大会, 2014年05月, ,
|
13 | 話し合い学習指導における教師の働きかけに関する一考察, 第65回中国四国教育学会, 2013年11月, ,
|
14 | 話し合う力を育てる学習指導方法の検討―話し合いを対象化する活動を中心に―, 第125回全国大学国語教育学会広島大会, 2013年10月, ,
|
15 | 協働的な話し合いを生み出すための指導方法の検討―Dawes, Mercer, and Wegerif (2004) Thinking Togetherを中心に―, 第54回広島大学教育学部国語教育学会, 2013年08月, ,
|
16 | 小集団での話し合い指導における学習内容の検討, 第124回全国大学国語教育学会弘前大会, 2013年05月, ,
|
17 | 国語科における課題解決型の話し合い指導に関する一考察, 第64回中国四国教育学会, 2012年11月, ,
|