創価大学

研究者情報データベース

日本語 English

TOP
所属別検索
キーワード検索
研究分野別検索
条件指定検索

創価大学
ホームページ

田中 博子 (タナカ ヒロコ,TANAKA Hiroko)

基本情報 研究分野 教育 研究 学内活動 学外活動

 

書籍等出版物
No.タイトル URL, 担当区分, 出版社, 出版年月, 担当範囲, ISBN 
1
国際看護学入門第2版 , 共著, 医学書院, 2020年08月, Ⅱ.対象論(p85-91)、Ⅳ.方法論(p150~156)、付録:国際協力にはどのような道があるか(p208-209)、, 9784260040785 
2
国際看護学入門 , , 医学書院, 1999年09月, , 9784260330145 

 

論文
No.論文タイトル URL, 誌名(出版物名), 巻( 号), 開始ページ- 終了ページ, 出版年月, DOI 
1
The Development and Psychometric Testing of the Scale of Cultural Sensitivity of Health Care Professionals in Japan. , Journal of transcultural nursing : official journal of the Transcultural Nursing Society, 35( 2), 161- 176, 2024年03月, https://doi.org/10.1177/10436596231217688 
2
「医療者のCultural Sensitivity」尺度の開発 , Journal of transcultural nursing : official journal of the Transcultural Nursing Society, 35( 2), 10436596231217688- 10436596231217688, 2022年03月, https://doi.org/10.1177/10436596231217688 
3
国際看護研修(フィリピン大学)で地域看護学実習に参加した学生の学びと成長 都市と地方でフィールドワークを実践して , 創価大学看護学部紀要, 6,  23- 32, 2021年07月,  
4
看護過程演習の知識の習得度と急性期実習における演習の学びの有効性 , 日本クリティカルケア看護学会誌, 17,  63- 68, 2021年03月,  
5
医療者のCultural Sensitivityの概念分析 , 日本看護科学学会誌, Vol.39,  221- 226, 2019年12月,  
6
看護系大学における急性期患者の看護過程演習の評価 , 学士課程教育機構研究誌 = The Journal of Learner-Centered Higher Education, ( 8), 101- 109, 2019年07月08日,  
7
集中治療室に入室するがん患者の看護 : 国内文献を通しての考察 , 関東学院大学看護学会誌 = Kanto Gakuin University journal of nursing, 2( 1), 47- 53, 2015年03月,  
8
看護師による終末期の非がん性呼吸器疾患患者の呼吸困難へのケア実践と緩和ケアに対する困難感の実態 , 神奈川県立保健福祉大学誌 : human services, 12( 1), 41- 49, 2015年,  
9
糖尿病看護認定看護師・慢性疾患看護専門看護師所属施設における2型糖尿病患者に対する糖尿病教育プログラムの実態(第2報) 看護師の関わりと連携の認識に焦点を当てて , 日本糖尿病教育・看護学会誌, 17( 2), 125- 132, 2013年09月,  
10
起き上がり動作における筋収縮の検討 , 神奈川県立保健福祉大学誌 : human services, 9( 1), 27- 36, 2012年,  
11
糖尿病看護認定看護師・慢性疾患看護専門看護師の所属施設における2型糖尿病患者に対する糖尿病教育プログラムの実態 プログラムの内容・方法に焦点を当てて , 日本糖尿病教育・看護学会誌, 15( 2), 179- 187, 2011年09月,  
12
健康教育イベントに参加したボランティアの体験 , 神奈川県立保健福祉大学誌, 8( 1), 123- 130, 2011年03月,  
13
呼吸器疾患患者の終末期症状の緩和ケアに関する国内研究の動向--呼吸困難の緩和を中心にした検討 , 神奈川県立保健福祉大学誌, 6( 1), 87- 94, 2009年,  
14
集中治療室(ICU)看護師の死の予測と医師への働きかけ , 神奈川県立保健福祉大学誌, 6( 1), 13- 22, 2009年,  
15
日本とフィリピンにおける病院看護業務の比較:―タイムスタディー法を用いた主要業務の検討― , 日本看護管理学会誌, 12( 2), 94- 105, 2009年, https://doi.org/10.19012/janap.12.2_94 
16
急性期看護実習Aにおける学生の体験に関する調査--学習目標と学生の体験の整合性 , 神奈川県立保健福祉大学誌, 5( 1), 109- 116, 2008年,  
17
看護学生の臨地実習前後における自我状態の特性と学びの変化--TEG・CMIを用いて , 神奈川県立衛生短期大学紀要, ( 36), 33- 38, 2003年,  
18
看護学生の患者との関係性が成立していくプロセスへの援助 , 神奈川県立衛生短期大学紀要, ( 36), 39- 45, 2003年,  
19
看護分野における国際協力活動--ネパール教育病院に派遣されたJOCV看護職隊員の業務の継続性 , 神奈川県立衛生短期大学紀要, ( 34), 36- 42, 2001年,  
20
開発途上国からの要請に対応して派遣された青年海外協力隊看護職の充足状況の分析 , The KITAKANTO Medical Journal, 50( 5), 417- 424, 2000年, https://doi.org/10.2974/kmj.50.417 
21
International Health and Medical Cooperation by Japanese Nurses. Analysis on Nurses Dispatched for Overseas Activities by the Japanese Government in the Past 30 Years.:ANALYSIS ON NURSES DISPATCHED FOR OVERSEAS ACTIVITIES BY THE JAPANESE GOVERNMENT IN THE PAST 30 YEARS , 北関東医学, 50( 3), 255- 258, 2000年, https://doi.org/10.2974/kmj.50.255 
22
途上国に対する医療協力に従事する看護職に必要とされる条件・能力 青年海外協力隊派遣要請の分析から , 国際保健医療, 14( 1),  , 2000年,  
23
臨地実習における疑似体験学習の意義の再考--精神看護実習における保護室体験学習から , 神奈川県立衛生短期大学紀要, ( 33), 58- 63, 2000年,  
24
【看護の国際協力と国際看護学】体験から考える日本と他国の看護の違い , 看護教育, 38( 12), 1019- 1022, 1997年12月,  

 

MISC
No.MISCタイトル URL, 誌名, 巻( 号), 開始ページ- 終了ページ, 出版年月(日) 
1
形成的評価を取り入れた急性期看護過程演習の継続評価 , 日本クリティカルケア看護学会学術集会抄録集, 16回,  [P1- 2], 2020年07月 
2
国際看護研修に参加した学生の学びと成長 フィリピン大学看護学部の都市と地方の地域実習に同行して , 日本看護科学学会学術集会講演集, 39回,  [PA- 06], 2019年11月 
3
周術期患者の事例を用いた看護過程演習の評価 , 日本クリティカルケア看護学会学術集会抄録集, 15回,  [P2- 1], 2019年06月 
4
LTD話し合い学習法を「国際看護学」の授業に導入した効果 学生の自己評価から , 日本看護科学学会学術集会講演集, 38回,  [P2- 3], 2018年12月 
5
医療職者の異文化感受性に関する文献レビュー , 国際保健医療, 33( 3), 220- 220, 2018年09月 
6
医療職者の異文化感受性に関する文献レビュー , 国際保健医療, 33( 3), 220- 220, 2018年09月 
7
医療職者の異文化感受性に関する文献レビュー , グローバルヘルス合同大会プログラム・抄録集, 2017,  267- 267, 2017年11月 
8
医療職者の異文化感受性に関する文献レビュー , グローバルヘルス合同大会プログラム・抄録集, 2017,  267- 267, 2017年11月 

 

講演・口頭発表等
No.講演・口頭発表タイトル, 会議名, 発表年月日, 主催者, 開催地 
1
「医療者のCultural Sensitivity」尺度得点の職種・学科別分析, 第42回日本看護科学学会学術集会, 2022年12月, ,  
2
形成的評価を取り入れた急性期看護過程演習の継続評価, 日本クリティカルケア看護学会学術集会抄録集, 2020年07月, (一社)日本クリティカルケア看護学会,  
3
国際看護研修に参加した学生の学びと成長 -フィリピン大学看護学部の都市と地方の地域実習に同行してー, 第39回日本看護科学学会学術集会, 2019年12月, ,  
4
国際看護研修に参加した学生の学びと成長 フィリピン大学看護学部の都市と地方の地域実習に同行して, 日本看護科学学会学術集会講演集, 2019年11月, (公社)日本看護科学学会,  
5
周術期患者の事例を用いた看護過程演習の評価, 日本クリティカルケア看護学会学術集会抄録集, 2019年06月, (一社)日本クリティカルケア看護学会,  
6
周手術期患者の事例を用いた看護過程演習の評価, 第15回日本クリティカルケア看護学会学術集会, 2019年06月, ,  
7
LTD話し合い学習法を「国際看護学」の授業に導入した効果 学生の自己評価から, 日本看護科学学会学術集会講演集, 2018年12月, (公社)日本看護科学学会,  
8
LTD話し合い学習法を「国際看護学」の授業に導入した効果 -学生の自己評価からー, 第38回日本看護科学学会学術集会, 2018年12月, ,  
9
医療職者の異文化感受性に関する文献レビュー, 国際保健医療, 2018年09月, (一社)日本国際保健医療学会,  
10
青年期にある学生の社会的スキルに関する研究の動向, 日本看護研究学会雑誌, 2011年07月, (一社)日本看護研究学会,  
11
手術室に勤務するナースのSOC(sense of coherence)と職務上のストレスとの関連, 日本クリティカルケア看護学会誌, 2011年05月, (一社)日本クリティカルケア看護学会,  
12
呼吸器疾患で開胸術を受ける患者の離床動作に関する研究の動向, 日本クリティカルケア看護学会誌, 2011年05月, (一社)日本クリティカルケア看護学会,  
13
2型糖尿病患者への自己管理教育の実態 看護師によるフォローアップ、個別介入及び連携の認識による分析, 日本看護科学学会学術集会講演集, 2010年12月, (公社)日本看護科学学会,  
14
2型糖尿病患者への糖尿病教育プログラム実施における看護師の工夫と影響要因 成人期・老年期の比較, 日本看護科学学会学術集会講演集, 2010年12月, (公社)日本看護科学学会,  
15
非がん性呼吸器疾患をもつ終末期患者へのケアの実践と看護師の困難感 病院規模による比較, 日本看護科学学会学術集会講演集, 2010年12月, (公社)日本看護科学学会,  
16
クリティカルケアナースのSOCとストレスとの関連, 日本クリティカルケア看護学会誌, 2010年06月, (一社)日本クリティカルケア看護学会,  
17
糖尿病看護認定看護師・慢性疾患看護専門看護師所属施設における2 型糖尿病自己管理教育での看護師の関わり, 日本慢性看護学会誌, 2010年05月, 日本慢性看護学会,  
18
一般病棟看護師が体験する終末期呼吸器疾患患者の呼吸困難に対するケアにおける困難, 日本がん看護学会誌, 2009年01月, (一社)日本がん看護学会,  
19
関西地方の災害拠点病院における災害対策に対する実態調査(第2報) 臨床が求める災害看護教育内容への一考察, 日本災害看護学会誌, 2008年07月, (一社)日本災害看護学会編集委員会,  
20
関西地方の災害拠点病院における災害対策に対する実態調査(第1報) 災害看護管理者が認識した課題, 日本災害看護学会誌, 2008年07月, (一社)日本災害看護学会編集委員会,  
21
A地方の災害拠点病院と救急告示病院における災害対策の実態(第3報) 病院側が求める基礎教育への要望について, 日本災害看護学会誌, 2007年07月, (一社)日本災害看護学会編集委員会,  
22
関東地方の災害拠点病院と救急告示病院における災害対策の実態(第2報) 災害時のマニュアルならびに院内教育に関する準備状況について, 日本災害看護学会誌, 2007年07月, (一社)日本災害看護学会編集委員会,  
23
関東地方の災害拠点病院と救急告示病院における災害対策の実態(第1報) 災害訓練後の評価の課題について, 日本災害看護学会誌, 2007年07月, (一社)日本災害看護学会編集委員会,  
24
急性期臨地実習における学生の体験に関する調査 学習目標・内容と学生の体験の整合性の分析, 日本看護学教育学会誌, 2006年08月, (一社)日本看護学教育学会,  

 

共同研究・競争的資金等の研究課題
No.提供機関, 制度名, 課題名等, 資金種別, 研究期間 
1
日本学術振興会, 科学研究費助成事業, カテーテル挿入技術のための拡張現実を活用した学習支援システムの看護教育への最適化, ,  2023年04月 - 2026年03月 
2
日本学術振興会, 科学研究費助成事業, カテーテル挿入技術のための拡張現実を活用した学習支援システムの看護教育への最適化, ,  2023年04月 - 2026年03月 
3
日本学術振興会, 科学研究費助成事業 基盤研究(C), 看護学生の異文化感受性を発達させる国際看護学モデルカリキュラムの構築, ,  2017年04月 - 2023年03月 
4
日本学術振興会, 科学研究費助成事業, 2 型糖尿病患者の自己効力感の維持に寄与する糖尿病自己管理教育, ,  2009年 - 2012年 
5
日本学術振興会, 科学研究費助成事業 基盤研究(C), 看護分野における国際協力活動の基準作成に関する研究-効果的な協力活動のための業務評価枠組みの開発-, ,  2001年 - 2002年