創価大学

研究者情報データベース

日本語 English

TOP
所属別検索
キーワード検索
研究分野別検索
条件指定検索

創価大学
ホームページ

蝶名林 亮 (チョウナバヤシ リョウ,CHONABAYASHI Ryo)

基本情報 研究分野 教育 研究 学内活動 学外活動

 

授業科目
No.授業科目名 
1
演習I:人間 
2
卒業論文研究II 
3
人間学 
4
Introduction to Humanities 
5
哲学・宗教学への招待 
6
国際日本学への招待 
7
Introduction to Soka Akademia 
8
Philosophy II: Contemporary Philosophy and Buddhism 
9
演習II:人間 
10
演習III:人間 
11
演習IV:人間 
12
卒業論文研究I 
13
Introduction to Peace Studies I 
14
倫理学特論I 
15
倫理学特論II 
16
現代文明論 
17
人文学演習Ia 
18
人文学演習IIa 
19
人文学演習IIIa 
20
人文学演習IVa 
21
Philosophy I: Core Issues in Metaphysics ・ Epistemology and Ethics 
22
Introduction to Humanities 
23
哲学・宗教学への招待 
24
国際日本学への招待 
25
Introduction to Soka Akademia 
26
哲学概論 
27
Philosophy I: Core Issues in Metaphysics ・ Epistemology and Ethics 
28
Philosophy II: Contemporary Philosophy and Buddhism 
29
Seminar in HumanitiesI 
30
Metaethics 
31
現代文明論 
32
Seminar in HumanitiesII 
33
演習III:人間 
34
演習IV:人間 
35
卒業論文研究I 
36
卒業論文研究II 
37
倫理学特論I 
38
倫理学特論II 
39
人文学演習Ia 
40
人文学演習IIa 
41
人文学演習IIIa 
42
人文学演習IVa 

 

教育方法の実践例
No.概要, 年度 
1
【ゼミ内でのチュートリアル・グループの活用】 本年度はコロナ禍の影響を受けていたこともあり、積極的に担当学生とZoomを使うなどしてオンラインでミーティングを多く持つことに注力した。その中で、ゼミ内で「チュートリアル・グループ」と呼ばれる小グループをいくつかつくり、少人数で集中的に卒論研究の進捗状況について議論するミーティングを多く持った(4つほどのグループを作り、それぞれのグループが平均して6回ほどミーティングを持った)。この手法を採用することにより、卒業論文の質を相対的に向上させることができた。また、学年を混ぜてグループを作っていることもあり、来年度以降で卒論を提出する予定の学生にも効果が出ることが期待できる。, 2020年度 
2
担当する哲学関連の授業(英語、日本語両方)で、対話を通じて哲学的知見を深める「ダイアログ・ログ」や事前学習において効果があるとされる「ソクラテス・ノートテイキング」などを実施した。, 2019年度 

 

作成した教科書・参考書
No.著者名, 書名, 出版社, 発行年月 
1
山岡政記,他, ヒューマニティーズの復興をめざして-人間学への招待-, 勁草書房, 2018年02月 

 

作成した教材
No.作成者, 使用授業科目名, 作成年度 
1
蝶名林亮, 哲学概論, 2020年度 
2
蝶名林亮, ディベート日本学, 2020年度 
3
蝶名林亮, 現代文明論, 2020年度 
4
蝶名林亮, GCPチュートリアル(全体講義), 2020年度 
5
蝶名林亮, Philosophy I, 2020年度 
6
蝶名林亮, 初年次セミナー, 2020年度 
7
蝶名林亮, Introduction to Philosophy (哲学入門・共通科目、前後期), 2020年度 
8
蝶名林亮, 人間学(通教), 2019年度 
9
蝶名林亮, ディベート日本学, 2019年度 
10
蝶名林亮, 哲学概論(通教), 2019年度 
11
蝶名林亮, Philosophy I, 2019年度 
12
蝶名林亮, 哲学概論, 2019年度 
13
蝶名林亮, (共通科目)哲学【英語】 前後期, 2019年度 
14
蝶名林亮, 現代文明論, 2019年度 
15
蝶名林亮, Philosophy II, 2019年度 
16
蝶名林亮, 哲学・思想特講A, 2019年度 

 

FD活動への参加
No.実施年月, 主催団体名, 研修名 
1
2023年11月, 創価大学, 第2回「大学科目群」科目担当者会 
2
2023年06月, 創価大学, 第1回「大学科目群」科目担当者会 
3
2023年04月, 創価大学, 事業報告会 
4
2020年08月, 文学部, 初年次セミナー懇談会 
5
2020年06月, 文学部, 文学部臨時コーディネーター会 
6
2020年06月, GCP, GCP科目担当者会 
7
2020年04月, CETL, CETL主催Zoom講習会 
8
2020年04月, 文学部, 文学部Zoom講習会 
9
2019年12月, 綜合学習支援オフィス, 心をつかむプレゼンテーションの技法(朴 勝俊 氏(関西学院大学教授)) 
10
2019年10月, 株式会社ヒューマン・クオリティー, キャンパス・ハラスメント防止研修 
11
2019年08月, AP事業, 文学部初年次セミナー同僚会議