創価大学

研究者情報データベース

日本語 English

TOP
所属別検索
キーワード検索
研究分野別検索
条件指定検索

創価大学
ホームページ

田村 修一 (タムラ シュウイチ,TAMURA Shuichi)

基本情報 研究分野 教育 研究 学内活動 学外活動

 

授業科目
No.授業科目名 
1
心理学 
2
心理学理論と心理的支援 
3
生徒・進路指導論:教育 
4
学級経営と子ども同士の関係づくり 
5
教育実践研究方法I 
6
教職課題研究I 
7
児童生徒理解・保護者理解 
8
教育実践研究方法II 
9
学習指導の方法研究II 
10
教職課題研究II 
11
教育学特殊研究指導I 
12
教育学特殊研究指導II 
13
学校心理学特論 
14
人間教育事例分析課題研究 
15
教育課題の解決に向けた実践的アプローチ 
16
実習研究I 
17
実習研究II 
18
心理学概論Ⅰ 
19
心理学概論Ⅱ 
20
学級経営と子ども同士の関係づくり 
21
教職課題研究Ⅰ 
22
教育実践研究方法Ⅰ 
23
教育課題の解決に向けた実践的アプローチ 
24
人間教育の理論と実践Ⅱ 
25
児童生徒理解・保護者理解 
26
教職課題研究Ⅱ 
27
学習指導の方法研究Ⅱ 
28
教育実践研究方法Ⅱ(量的研究法) 
29
実習研究Ⅰ 
30
実習研究Ⅱ 

 

教育方法の実践例
No.概要, 年度 
1
学びの振り返り(リアクションペーパー)を活用した協同学習の工夫 各回の授業の終了後に、家庭学習として振り返り(リアクションペーパー)を記述させ、次の授業で互いの振り返りの内容を学生同士でシェアーさせ、学びを深めさせる取り組みを全担当科目で行った。, 2023年度 
2
<アクティブ・ラーニングの工夫> 学部担当のすべての科目で実施。 各授業の最後に「授業の振り返り」課題(200字程度のリアクション・ペーパー)を課した。 次の授業の初めに二人組をつくらせ、前回の授業の振り返りを交互に口頭で発表し合い(3分程度)、その後、相手のリアクション・ぺーパーを読み、コメントを書き合う取り組みを全回の授業で行った。, 2022年度 

 

作成した教科書・参考書
No.著者名, 書名, 出版社, 発行年月 
1
心理学概論Ⅰ(15回分の映像), 心理学概論Ⅰ(15回分の映像), 創価大学通信教育部, 2019年02月 

 

作成した教材
No.作成者, 使用授業科目名, 作成年度 
1
田村修一, 教育実践研究方法Ⅱ(量的研究法), 2021年度 
2
田村修一, 人間教育実践分析研究, 2021年度 
3
田村修一, 学級経営と子ども同士の関係づくり, 2021年度 
4
田村修一, 心理学理論と心理的支援, 2021年度 
5
田村修一, 生徒・進路指導論, 2021年度 
6
田村修一, 心理学, 2021年度 
7
田村修一, 教育実践研究方法Ⅰ, 2021年度 
8
田村修一, 人間教育実践分析課題研究, 2021年度 
9
田村修一, 児童生徒理解・保護者理解, 2021年度 
10
田村修一, 教職課題研究Ⅰ, 2020年度 
11
田村修一, 心理学, 2020年度 
12
田村修一, 学校心理学特殊研究指導Ⅰ, 2020年度 
13
田村修一, 学校心理学特殊研究指Ⅱ, 2020年度 
14
田村修一, 教職課題研究Ⅱ, 2020年度 
15
田村修一, 生徒・進路指導論, 2020年度 
16
田村修一, 心理学理論と心理的支援, 2020年度 
17
田村修一, 人間教育実践分析研究, 2020年度 
18
田村修一, 人間教育実践分析課題研究, 2020年度 
19
田村修一, 教育実践研究方法Ⅰ, 2020年度 
20
田村修一, 教育実践研究方法Ⅱ(量的研究法), 2020年度 
21
田村修一, 学級経営と子ども同士の関係づくり, 2020年度 
22
田村修一, 児童生徒理解・保護者理解, 2020年度 
23
田村修一, 心理学概論Ⅰ(通信教育部:スクーリング科目), 2019年度 
24
田村修一, 学習指導の方法研究Ⅱ, 2019年度 
25
田村修一, 教職課題研究Ⅱ, 2019年度 
26
田村修一, 児童生徒理解・保護者理解, 2019年度 
27
田村修一, 教育実践研究方法Ⅱ, 2019年度 
28
田村修一, 教育実践研究方法Ⅰ, 2019年度 
29
田村修一, 教職課題研究Ⅰ, 2019年度 
30
田村修一, 学級経営と子ども同士の関係づくり, 2019年度 
31
田村修一, 人間教育実践分析研究, 2019年度 
32
田村修一, 学級経営と子ども同士の関係づくり, 2018年度 
33
田村修一, 教職課題研究1, 2018年度 
34
田村修一, 児童生徒理解と保護者理解, 2018年度 
35
田村修一, 人間教育実践分析研究, 2018年度 
36
田村修一, 人間教育実践分析課題研究, 2018年度 
37
田村修一, 心理学, 2018年度 
38
田村修一, 生徒・進路指導論, 2018年度 
39
田村修一, 心理学理論と心理的支援, 2018年度 
40
田村修一, 教育実践研究方法1, 2018年度 
41
田村修一, 教育実践研究方法Ⅱ, 2018年度 

 

FD活動への参加
No.実施年月, 主催団体名, 研修名 
1
2024年03月, 創価大学教職大学院, 教職大学院FDセミナー(講師:堀内先生他) 
2
2024年02月, 創価大学, 教育学部FDセミナー 
3
2024年02月, 創価大学教育学部, 教育学部FDセミナー(講師 高野先生) 
4
2023年12月, 帝京大学教職大学院, 帝京大学フォーラム「不登校の理解と支援」 
5
2023年04月, 創価大学, 事業報告会 
6
2023年01月, 創価大学, 創価大学教職大学院FD研修 
7
2022年12月, 創価大学, 研究倫理教育FDセミナー 
8
2022年06月, 創価大学, 研究推進セミナー 
9
2022年06月, 創価大学, 研究推進セミナー 
10
2022年05月, 創価大学, 事業説明会 
11
2022年02月, 教職大学院, 教職大学院FD 
12
2022年01月, 教職大学院, 教職大学院FD 
13
2021年05月, 創価大学, 剽窃チェックソフト 
14
2021年03月, ICT戦略室・学習支援課, 「授業目的公衆送信補償金制度」本格実施に伴う著作権利用に関するオンライン研修会 
15
2020年12月, 学士課程教育機構, 第3回学士課程教育機構FD・SDセミナー 
16
2020年11月, 衛生委員会, メンタルヘルスセミナー 
17
2020年09月, 一般社団法人 学校心理士認定運営機構(日本学校心理士会), 学校心理士SV(スーパーバイザー)研修会 
18
2020年07月, 学士課程教育機構, 第1回学士課程教育機構FD・SDセミナー 
19
2020年04月, 教育学部, 第4回ZOOM懇談会 
20
2020年04月, CETL, 第3回ZOOM勉強会 
21
2020年02月, 教職大学院, FD研修会 
22
2019年04月, 創価大学, クリッカー講習会 
23
2019年02月, 創価大学, グループプロセス・ファシリテーション研修会(講師 津村俊充先) 
24
2019年01月, 創価大学, クリッカー説明会 
25
2018年06月, 創価大学教職大学院, FD研修会(講師 関田一彦先生)