FD活動への参加 |
No. | 実施年月, 主催団体名, 研修名
|
1 | 2024年02月, 創価大学・教育学部, 教育学部主催 FDセミナー(高野久美子先生講演会)
|
2 | 2024年02月, 外国語教育メディア学会, ChatGPTを活用した英会話学習
|
3 | 2024年02月, 創価大学, 教育学部FDセミナー
|
4 | 2024年02月, 京都教育大学附属小中学区, 義務教育9年間で資質・能力を育成するための教育課程の再構築に関する開発研究
|
5 | 2024年02月, 外国語教育メディア学会, AIと英語教育
|
6 | 2024年01月, CELTL, 第1回生成AI活用に関する情報交流会
|
7 | 2024年01月, 創価大学, 第4回FD・SDセミナー(ハラスメント研修)
|
8 | 2024年01月, CETL, 2023年度第4回学士課程教育機構FD・SDセミナー
|
9 | 2023年11月, 創価大学, 教育学部FDセミナー
|
10 | 2023年10月, CETL, 2023年度第3回学士課程教育機構FD・SDセミナー
|
11 | 2023年10月, 創価大学, 第3回FD・SDセミナー
|
12 | 2023年10月, 創価大学, 教育学部FDセミナー
|
13 | 2023年08月, 昭和女子大学院英語コミュニケーション研究学科, 応用言語学における統計分析法
|
14 | 2023年05月, 創価大学・教育学部, 教育学部・科研費勉強会 第1回
|
15 | 2023年05月, 創価大学, 教育学部FD
|
16 | 2023年04月, 創価大学, 事業報告会
|
17 | 2023年03月, 外国語教育メディア学会, 英語授業におけるAIの活用
|
18 | 2023年03月, 創価大学・教育学部, 教育カウンセリング(同僚会議方式)
|
19 | 2023年, 創価大学・教育学部, 教育学部 科研費勉強会
|
20 | 2022年12月, 創価大学, 研究倫理教育FDセミナー
|
21 | 2022年11月, 大学英語教育学会, 英語教育学研究におけるベイズ統計
|
22 | 2022年10月, 創価大学・教育学部, 教科教育担当者会
|
23 | 2022年10月, 創価大学, 教育フォーラム
|
24 | 2022年10月, 創価大学, LTD研修
|
25 | 2022年09月, 創価大学・教育学部, FDセミナー HSP (Highly Sensitive Person)について 飯村周平講師
|
26 | 2022年08月, 昭和女子大学院英語コミュニケーション研究学科, 応用言語学における統計分析法
|
27 | 2022年08月, 外国語教育メディア学会, ベイズ統計超入門
|
28 | 2022年07月, 創価大学・教育学部, 教育学部・科研費勉強会 第2回
|
29 | 2022年07月, 創価大学, CETL勉強会「グループ学習の指導法」
|
30 | 2022年06月, 創価大学・教育学部, 教科教育担当者会
|
31 | 2022年06月, 創価大学・教育学部, ゼミナール教育の実践・課題・可能性
|
32 | 2022年06月, 創価大学・教育学部, ミニFDセミナー 要注意学生の対応・経過報告
|
33 | 2022年05月, 創価大学・教育学部, 教育学部・科研費勉強会 第1回
|
34 | 2022年05月, 創価大学, 事業説明会
|
35 | 2022年04月, 創価大学・教育学部, ミニFDセミナー 合理的配慮申請を受けた時
|
36 | 2022年03月, 創価大学・教育学部, 第25回教科教育担当者会
|
37 | 2022年03月, 創価大学・教育学部, 教育学部第2回学部研究会
|
38 | 2022年03月, 創価大学・教育学部, 教育学部第3回学部研究会
|
39 | 2022年03月, ネットラーニング, 教職員のための情報セキュリティ最新脅威2019-2020版
|
40 | 2022年03月, 創価大学研究支援課, eAPRI
|
41 | 2022年03月, 創価大学・教育学部, ティーチング・ポートフォリオの作成とメンターとの面談
|
42 | 2022年02月, 学士課程教育機, インストラクショナルデザイン入門
|
43 | 2022年02月, 創価大学・教育学部, 教科教育担当者会
|
44 | 2022年02月, 創価大学・教育学部, 教育学部FD研究会
|
45 | 2021年12月, 創価大学・教育学部, ユネスコスクール推進フォーラム
|
46 | 2021年11月, 学士課程教育機, ハラスメント防止研修会
|
47 | 2021年11月, 学士課程教育機, Scopusセミナー ~Scopusをお薦めする5つの理由
|
48 | 2021年11月, 学士課程教育機, 創価大学教育フォーラム
|
49 | 2021年11月, 創価大学・教育学部, 第23回教科教育担当者会
|
50 | 2021年11月, 学士課程教育機, 文章力向上セミナー
|
51 | 2021年10月, 学士課程教育機, 第8回創価大学教育フォーラム(第19回FD・SDフォーラム)
|
52 | 2021年09月, 昭和女子大学院英語コミュニケーション研究学科, 応用言語学における統計分析法
|
53 | 2021年09月, 創価大学・教育学部, 第22回教科教育担当者会
|
54 | 2021年07月, 創価大学・教育学部, 第21回教科教育担当者会
|
55 | 2021年07月, 創価大学・教育学部, 科研費申請勉強会(第2回)
|
56 | 2021年06月, 創価大学・教育学部, 教育学部第1回学部研究会
|
57 | 2021年05月, 学士課程教育機, 剽窃チェックソフトの活用
|
58 | 2021年05月, 創価大学・教育学部, 科研費申請勉強会
|
59 | 2021年05月, 創価大学・教育学部, 第20回教科教育担当者会
|
60 | 2021年04月, 学士課程教育機, Zoom講座 (基礎編・応用編)(講師:Zoom社片山氏)
|
61 | 2021年03月, 創価大学・教育学部, 聴覚障害のある学生に対する支援について
|
62 | 2021年03月, 創価大学・教育学部, 第19回教科教育担当者会議
|
63 | 2021年01月, 創価大学・教育学部, 第18回教科教育担当者会議
|
64 | 2021年01月, 創価大学・教育学部, 第24教科教育担当者会
|
65 | 2020年12月, 創価大学・教育学部, 第4回学部研究会
|
66 | 2020年12月, 創価大学CETL, 2020年度第3回学士課程教育機構FD・SDセミナー
|
67 | 2020年11月, 創価大学・教育学部, 第17回教科教育担当者会議
|
68 | 2020年10月, 創価大学・教育学部, 第3回学部研究会
|
69 | 2020年10月, 創価大学・教育学部, 第2回学部研究会
|
70 | 2020年10月, 創価大学・教育学部, 第16回教科教育担当者会議
|
71 | 2020年09月, 創価大学・教育学部, 第15回教科教育担当者会議
|
72 | 2020年08月, 創価大学CETL, 2020年度第2回学士課程教育機構FD・SDセミナー
|
73 | 2020年07月, 創価大学・教育学部, 第14回教科教育担当者会議
|
74 | 2020年07月, 創価大学CETL, 2020年度 第1回学士課程教育機構FD・SDセミナー
|
75 | 2020年06月, 創価大学・教育学部, 第1回学部研究会
|
76 | 2020年06月, 創価大学・教育学部, 第13回教科教育担当者会議
|
77 | 2020年05月, 創価大学・教育学部, 第12回教科教育担当者会議
|
78 | 2020年04月, 創価大学・教育学部, 第11回教科教育担当者会議
|
79 | 2020年02月, 創価大学教育学部, シラバス作成研修会
|
80 | 2019年12月, 創価大学, 一般入試地方試験場監督者説明会
|
81 | 2019年11月, 創価大学教育学部, 教科教育担当者会
|
82 | 2019年09月, 創価大学教育学部, 教科教育担当者会
|
83 | 2019年07月, 創価大学教育学部, 教科教育担当者会
|
84 | 2019年05月, 創価大学教育学部, 学部研究会
|
85 | 2019年04月, 創価大学, 科研費採択者継続者説明会
|
86 | 2018年12月, 教育学部, 第3回教科教育担当者会
|
87 | 2018年10月, 教育学部, 第2回教科教育担当者会
|
88 | 2018年09月, 創価大学教育学部, 創価大学教育学部 学部研究会
|
89 | 2018年07月, 教育学部, 第1回教科教育担当者会
|
90 | 2018年05月, 創価大学教育学部, 2018年度教育学部FD研修・授業見学
|
91 | 2018年05月, 創価大学, 平成30年度 第1回新任教員スタートアップセミナー
|
92 | 2018年04月, 創価大学, 2018年度学校法人創価大学事業計画説明会
|
93 | 2018年04月, 創価大学教育学部, 創価大学教育学部 学部研究会
|