創価大学

研究者情報データベース

日本語 English

TOP
所属別検索
キーワード検索
研究分野別検索
条件指定検索

創価大学
ホームページ

髙木 正之 (タカギ マサユキ,TAKAGI Masayuki)

基本情報 研究分野 教育 研究 学内活動 学外活動

 

書籍等出版物
No.タイトル URL, 担当区分, 出版社, 出版年月, 担当範囲, ISBN 
1
小学校理科教科書「みらいをひらく小学理科」(3年〜6年) , 共著, 教育出版株式会社, 2024年04月, ,  
2
児童が「知」を連続的に発展させる理科の問題解決 , 共著, 教育出版株式会社, 2023年02月, ,  
3
六つの要素で読み解く!小学校アクティブ・ラーニングの授業のすべて , , 東洋館出版社, 2016年12月, , 9784491032924 
4
小学校のアクティブ・ラーニング入門 : "ダメ事例"から授業が変わる! : 資質・能力が育つ"主体的・対話的な深い学び" , 分担執筆, 文溪堂, 2016年05月, , 9784799901847 
5
学びが深まる"活用"授業アイデア集 , 共著, 文溪堂, 2014年04月, , 9784799900666 
6
小学校理科これでバッチリ!観察・実験の指導 , 分担執筆, 文溪堂, 2012年03月, , 9784894237865 
7
新しい学びを拓く理科授業の理論と実践 : 小学校編 , 分担執筆, ミネルヴァ書房, 2011年04月, , 9784623060429 

 

論文
No.論文タイトル URL, 誌名(出版物名), 巻( 号), 開始ページ- 終了ページ, 出版年月, DOI 
1
小学校教員へのプログラミング教育研修プログラムの開発 , 岐阜聖徳学園大学教育実践科学研究センター紀要, 21,  145- 152, 2022年08月,  
2
幼児の遊びに見る問題解決能力の育ちの可能性−領域「環境」における発見を楽しむ姿に着目して , 岐阜聖徳学園大学教育実践科学研究センター紀要, 19,  215- 222, 2020年02月,  
3
理科授業を通した小学生の類推する力の変容について : 仮説形成に着目して , 日本体育大学大学院教育学研究科紀要, 3( 1), 165- 176, 2020年02月,