創価大学

研究者情報データベース

日本語 English

TOP
所属別検索
キーワード検索
研究分野別検索
条件指定検索

創価大学
ホームページ

李 燕 (リ エン,LI Yan)

基本情報 研究分野 教育 研究 学内活動 学外活動

 

授業科目
No.授業科目名 
1
演習II:人間 
2
人間教育論:人間教育と人間理解 
3
異文化コミュニケーション 
4
異文化コミュニケーション 
5
中国語総合初中級I 
6
中国語総合初中級II 
7
中国語作文初中級I 
8
演習IV:人間 
9
卒業論文研究I 
10
卒業論文研究II 
11
中国語作文中上級I 
12
中国語作文中上級II 
13
翻訳演習(日中)A 
14
翻訳演習(日中)B 
15
比較・国際教育学A 

 

教育方法の実践例
No.概要, 年度 
1
07カリを実行した後、中国語専修に入った二年生は、他専修から第二希望と第三希望の人1/3強、うつ病そして家庭事情のため学費と生活費を稼ぎながらの学生が増えてきた。教員として、健康第一を励みながら、彼らの自信を失わないため、授業中に落ちこぼれがちの学生に対していろいろ工夫をした。 前期は中国語初級クラス全員にパソコンの中国語の入力を通して、メールで送信した中国語作文とスピーチの原稿の書き方などを指導した。後期は中国語会話に力を入れて指導した。また、中国語HSK試験10級を取得した先輩を呼んできて、後輩に成功例を紹介したり、学習のコツを教えたり、長期間努力できるバネを公開したりした。 教職大学院の北京実地研究の準備としての授業では、創立者池田大作先生の1979年からの著書を拝読することによって、院生の中国への理解と教育実践への正義を持つ行動が更に認識でき、満足している評価をいただいた。, 2009年度 

 

FD活動への参加
No.実施年月, 主催団体名, 研修名 
1
2022年10月, 創価大学, 分科会(文学部) 
2
2022年05月, 創価大学, 事業説明会 
3
2018年09月, 学士課程教育機構, 電子書籍入門(CHiLO Book の紹介) 
4
2018年05月, 学士課程教育機構, 夢があふれる社会に希望はあるか