創価大学

研究者情報データベース

日本語 English

TOP
所属別検索
キーワード検索
研究分野別検索
条件指定検索

創価大学
ホームページ

山﨑 勝 (ヤマザキ マサル,YAMAZAKI Masaru)

基本情報 研究分野 教育 研究 学内活動 学外活動

 

授業科目
No.授業科目名 
1
経済原論,日本経済論,地域経済事情,地域研究A 
2
経済原論、日本経済論、地域研究A、地域経済事情 

 

教育方法の実践例
No.概要, 年度 
1
日本経済論の授業では、グループ討論を取り入れている。, 2020年度 
2
演習では、2,3人で1つのグループを作り、研究・課題報告と質疑応答を行った。 また各学年・各グールプの報告では、研究・課題報告の準備のための時間を十分確保してから、パワーポイントを作成して報告を行った。, 2012年度 
3
経済特論Cの授業では、レジメおよび資料・統計データ等を配布し、それに沿って講義を行った。各学年のゼミでは、学生のテキスト報告や研究報告を中心に行い、各報告に対して、解説・補足説明を行った。また、3年生後期後半からのゼミでは、各自の卒論テーマを決めて今後の研究方法などを指導した。また、演習に関連して12月に3学年合同研究報告会を開催した。, 2009年度 

 

作成した教科書・参考書
No.著者名, 書名, 出版社, 発行年月 
1
浅山龍一、有里典三、尾熊治郎、開沼正、加納直幸、木村富美子、黄國光、坂本幹夫、佐瀬一男、清水強志、鈴井宜行、田中亮平、花見常幸、平井康章、山﨑勝、山本忠行、吉川成司、劉継生, 自立学習入門 新訂第2版, 創価大学通信教育部, 2019年04月 
2
吉川成司編, 自立学習入門 [新訂版], 創価大学通信教育部, 2014年04月 
3
加納直幸,山﨑勝, 地域経済事情, 創価大学通信教育部, 2010年04月 

 

作成した教材
No.作成者, 使用授業科目名, 作成年度 
1
平井康章編, 自立学習入門, 2021年度 

 

FD活動への参加
No.実施年月, 主催団体名, 研修名 
1
2023年03月, 創価大学通信教育部, 2023年度通教教員説明会 
2
2023年03月, 創価大学通信教育部, 2023年度通教教員説明会 
3
2023年02月, 学事部学事第2課研究管理室, 研究倫理教育FDセミナー(日本語) 
4
2022年12月, 研究管理室, 研究倫理教育FDセミナー 
5
2022年10月, 創価大学学士課程教育機構, 第9回創価だ学教育フォーラム(第20回FD・SDフォーラム) 
6
2022年10月, 創価大学学士課程教育機構, 第9回創価大学教育フォーラム(第20回FD・SDフォーラム) 
7
2022年10月, 創価大学, 教育フォーラム 
8
2022年05月, 創価大学, 事業説明会 
9
2022年02月, ラーニングセンター, 情報セキュリティ研修 
10
2012年01月, 通信教育部, スクーリング授業におけるパワーポイント活用法