創価大学

研究者情報データベース

日本語 English

TOP
所属別検索
キーワード検索
研究分野別検索
条件指定検索

創価大学
ホームページ

西川 ハンナ (ニシカワ ハンナ,HANNA Nishikawa)

基本情報 研究分野 教育 研究 学内活動 学外活動

 

授業科目
No.授業科目名 
1
演習I:人間 
2
演習II:人間 
3
演習III:人間 
4
演習IV:人間 
5
卒業論文研究I 
6
卒業論文研究II 
7
相談援助の理論と方法III 
8
相談援助実習指導I 
9
相談援助実習 
10
相談援助実習 
11
ソーシャルワークの基盤と専門職 
12
ソーシャルワークの基盤と専門職(専門) 
13
ソーシャルワークの理論と方法I 
14
ソーシャルワークの理論と方法II 
15
ソーシャルワーク実習指導I 
16
卒業論文研究II 

 

教育方法の実践例
No.概要, 年度 
1
相談援助演習Ⅳにおいて認定NPO児童虐待防止全国ネットワーク主催の児童虐待防止啓発活動「オレンジリボン運動」(後援 内閣府・文部科学省・厚生労働省等)を八王子駅前商業施設において実施。コロナ禍、オンライン授業の中で作成した啓発動画やポストカード、パンフレットを掲示することで児童虐待の啓発活動を行った。コロナ禍のICTの活用の新しい方法と社会福祉士養成の演習教育の試みとなった。, 2020年度 

 

作成した教科書・参考書
No.著者名, 書名, 出版社, 発行年月 
1
ソーシャルワーク演習研究会 編, すぐに使える! 学生・教員・実践者の為のソーシャルワーク演習, ミネルヴァ書房, 2018年04月 

 

FD活動への参加
No.実施年月, 主催団体名, 研修名 
1
2022年05月, 創価大学, 事業説明会 
2
2020年10月, ソーシャルワーク演習研究会, 模擬演習発表