研究者情報データベース
日本語
English
TOP
所属別検索
キーワード検索
研究分野別検索
条件指定検索
創価大学
ホームページ
魚津 優子 (ウオヅ ユウコ,UOZU Yuuko)
基本情報
研究分野
教育
研究
学内活動
学外活動
授業科目
教育方法実践
作成教材
FD活動
授業科目
No.
授業科目名
1
成人看護慢性期援助論I
2
成人看護慢性期援助論II
3
成人看護学慢性期実習
4
看護実践統合実習
5
卒業研究演習
6
卒業論文
教育方法の実践例
No.
概要, 年度
1
コロナ禍であり、ZOOMにて、オンライン授業を行った。資料は、パワーポイントで視覚的に見やすいように工夫し、ブレイクアウトセッションを使用し、学生間でディスカッションができるようにした。成人看護学慢性期援助論Ⅰ・Ⅱともに授業全体のプログラムに合わせて、授業で用いる資料を学生に合わせたものになるように工夫しておこなった。, 2020年度
作成した教材
No.
作成者, 使用授業科目名, 作成年度
1
渡部優子, 成人看護学慢性期実習, 2019年度
FD活動への参加
No.
実施年月, 主催団体名, 研修名
1
2023年02月, 創価大学, 看護学部臨地実習指導研修会
2
2022年05月, 創価大学, 事業説明会
3
2021年05月, 学士課程教育機構, FD・SDセミナー 剽窃チェックソフトの活用 (学術文章作法の事例紹介)
4
2021年03月, 研究推進委員会, 「研究の種の見つけ方~テーマ嗅覚を研ぎ澄ますうえで教科書に記載されていない方法論をふまえて~」
5
2021年03月, FD委員会, コロナ禍における看護学生のメンタル支援
6
2020年08月, 新カリキュラム検討委員会, 第1回カリキュラム検討委員会
7
2020年03月, カリキュラム検討委員会, 第9回新カリキュラム意見交換会
8
2019年09月, 新カリキュラム検討委員会, 第6,7回新カリキュラム意見交換会
9
2019年06月, 新カリキュラム検討委員会, 第2回新カリキュラム意見交換会
10
2019年05月, カリキュラム検討委員会, 第1回カリキュラム意見交換会
11
2019年01月, カリキュラム検討委員会, 第2回 カリキュラム 意見交換会
12
2018年10月, カリキュラム検討委員会, 第1回カリキュラム 意見交換会
13
2018年08月, 看護学部FD委員会, カリキュラム開発・改訂に対して大学教員として考えること
14
2018年02月, 看護学部FD委員会, 青年期の発達障害とかかわり方
15
2017年02月, 創価大学, 学士課程教育機構第7回FDセミナー AP事業報告会
Copyright © 創価大学 研究者情報データベース All Rights Reserved.